- データ復旧 >
- 特急データ復旧 長野 >
- サーバー専門データ復旧 >
- 成功事例8 電源トラブルによるサーバーダウンによりデータ損失前のサーバーからデータ復旧成功!PowerEdge SC430
サーバデータ復旧
2013.5.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 電源トラブルによるサーバーダウンによりデータ損失前のサーバーからデータ復旧成功!
長野県長野市・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- サーバー/DELL
- PowerEdge SC430
- 300GB×2 SCSIHDD RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
WEBサーバーとして使用していたが、5年程度使用しているせいか原因不明のサーバーダウンを起こしてしまった。おそらく電源の調子が悪くなったせいではと思うが、保守業者さんに確認をとったところ、HDDが2台とも調子が悪くなっていることがわかりました。
運営しているサイトのデータが丸ごと入っているので、すぐにでもデータ復旧をお願いします。
診断内容
専用の機材で診断を行いました。
通常使用されるHDDとは違う形状の端子のため、使用する機材も特殊になります。
構成している2台とも、軽度ではありますが物理障害が発生していました。
クローンを作成して、データを取得する必要があります。
復旧結果
お預かりした機器から、専用機材を使用してデータ復旧を行ったところ、90%以上のデータ復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
HDDのみ取り出してお送りいただけました。
一般的に使用されるS-ATA(シリアルATA)という規格ではなく、SCSIと呼ばれるサーバーによく使用される規格のため、使用する機材は専用機材の中でもさらに特殊なものになります。
物理障害が発生しているHDDをクローン作業を行い、データの取得を試みたところ、ランダムでオープン確認を行いましたが、チェックの範囲では損傷なく取り出すことに成功しました。
リストを作成して、お客様にお送りし、確認をしていただいた後にご発注をいただくことができました。すぐにデータコピーをして、お支払いののちご納品対応となりました。
データの保存先は1つだけでなく2重、3重と複数行っておくことで、データを失う確率は低くなりますので、ぜひともバックアップを行っていただきたいと思います。弊社ではオンラインストレージサービスTENMAを行っております。徹底的にデータをお守りさせていただく機能を多数揃えて対応をさせて頂きますので、ぜひともご相談ください。
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|